『参加のデザイン道具箱』実践講習会 〜基礎技術編〜
体験レポート

日時 2004.1.29.Thu 10:00〜18:30
会場 東京都世田谷区 三茶しゃれなあどホール オリオン
主催 (財)世田谷区都市整備公社まちづくりセンター

ワークショップの手法や考え方を学ぶため、思い切って貯金をおろし、世田谷まちセンに行って来ました。
翌日・翌々日は「応用企画編」を受講し、おなかいっぱい(頭いっぱい)になった3日間でした。
受講しながらの撮影なので、説明不足なところがいっぱいです。でも、何となくでも面白くて充実してた様子が伝わると嬉しいな〜。 (コマツ)


会場の様子。好評で40人くらいの参加者が全国から集結。

参加者の状態を知るのに、旗あげ式のアンケートを活用。

今日のプログラム。

グループワーク。いろんなカードにいろんなコトバ。

私のいた2班の皆さん。

各班の発表。こんな自己紹介の方法があるのか〜。

ファシリテーショングラフィックの練習。個性が光る。

さすがスタッフ坂本さん。わかりやすいまとめ方。

チームプレーの上手だった参加者のお二人。

七並べ風ポストイットトークのグループ発表。

デザインゲームはやっぱり面白い!

2班で作った「おこし絵」。公園づくりに真剣に取り組んだ成果。

実際の公園はどうやって作っていったか、スライドで見る。

スタッフ斉藤さんより、いろんな住民参加の方法を聞く。

受講修了証をもらう。嬉しい♪

講師のスタッフさんは皆やわらかーい感じで、スケジュールぎっしり内容盛りだくさんの一日で大変だったけど、楽しく学べたのはそのおかげだと思いました。
お昼のお弁当が美味しかったのも、自分たちでお弁当のゴミ分別をしたのもよかったな〜。
でも、参加者全員とお話しして仲良くなるなんて時間は作れず、「勿体ないことをした〜」とも思ったり。。。いやいや、一日で40人は無理かな。私はもちろん、皆さん終わったらクタクタでしたもんね。充足感いっぱいの帰り道でした。弟の家でぐっすり眠りました。
後日、参加者の方からメールが届いて嬉しくなりました♪ありがとうございました。
全国各地で、学んだことをしっかり活かしてガンバリマショー!